放課後倶楽部♪
10年目の再挑戦♪(笑)
放課後倶楽部
2014年12月07日 07:29
先生からは≪うす。「冬が来る前に」、ベースかっこいいんで練習してみてください~!≫
と励ましのメールがあったが当方インフルエンザを発症して絶不調!(笑)
白猫:「あれ?この曲って昔、挑戦しなかったっけ?」
黒猫:「音が拾えず挫けました・・・」
白猫:「それじゃ10年ぶりのリベンジ曲なんだ?」(笑)
黒猫:「そこ笑うところですか?」
白猫:「だって随分と回り道したとしか思えないんですが」
黒猫:「素直に早くヤマハのレッスンに通えば良かったかもね」
白猫:「練習嫌いなんだから強制的に追い詰められないとしないでしょ?」
黒猫:「今だって追い込まれてもなかなか練習しないよね」
白猫:「それで今度はこの曲弾けるようになるんですか?」
黒猫:「多分、大丈夫だと思うよ」
白猫:「余裕ですね」
黒猫:「いや、なんとなくイケそうな気がするよ」
白猫:「出た。根拠のない自信」
黒猫:「譜面1枚で短そうだったし・・・」
白猫:「譜面が1枚でも繰り返しや戻ったりの指示がいっぱいあるから実際にはこの倍はあるよ」
黒猫:「えっ。そうなの?」
※『冬が来る前に』 紙ふうせん
https://www.youtube.com/watch?v=_usCIhVcusk
※冬が来る前に・・紙ふうせん
https://www.youtube.com/watch?v=jWEPaCjbZG4
※冬が来る前に 紙ふうせん
https://www.youtube.com/watch?v=TcpoY6ZY1UM
※ヤマハ大人の音楽レッスン エレクトリック・ベース
http://jp.yamaha.com/music_education/otona/courses/electric_basse/
※ヤマハ大人の音楽レッスン
http://jp.yamaha.com/music_education/otona/?wapr=51c3f848
※動画「思いっきり、音楽。」ヤマハ大人の音楽レッスンTVCF
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2xl9WfQFQCc
※楽器挫折者救済合宿
http://www.q-sai.net/index.html
※NPO「戦うオヤジの応援団」ローカル・アコースティック・ネットワーク
(会員数:現在1889名)
http://tatakauoyaji.com/
関連記事
LPレコードの処分!(泣)
我が家のお宝写真(その2)~日比谷野音編
争いはもうやめよう(ハッピークリスマス)
今朝は朝から楽屋入り
結成35周年記念の新譜を予約注文しちゃいました。
秋の音楽会の会場ロケハン♪
ねぇ、ジョン…
Share to Facebook
To tweet