アンチョコ本あるじゃん!

放課後倶楽部

2016年03月01日 16:36



最近になってやっと再び練習した「心の旅」(チューリップ)と現在連習中の「翼をください」(赤い鳥)のバンドスコア持ってたんだよね(笑)

白猫「青春のバンドスコア?フォーク&ニューミュージック編?」
黒猫「それは見なかったことにしてください」
白猫「この中に『心の旅』も『翼をください』も『サボテンの花』も『木綿のハンカチーフ』も収録されてるじゃん」
黒猫「だから見なかったことにしてよ」
白猫「つまり自主的にベースの練習をする機会はあったわけですか?」
黒猫「まぁ、TAB譜もついてるしね」
白猫「読めば弾けたでしょ」
黒猫「俺の場合はそんなに簡単じゃないんだよね」
白猫「面倒臭いとかか?」
黒猫「ちょっとそれに近かったというか・・・」
白猫「四線譜に書き写して練習すれば出来たでしょ?」
黒猫「そんなことも実は裏でやってんだけどね」
白猫「さてはTAB譜作った段階で安心したな?」
黒猫「いや、ちょっと難しそうだったので放置プレイしたみたいな」
白猫「挫けるの早すぎっ!」
黒猫「かもね」
白猫「練習嫌いだもんね」
黒猫「朝起きたら自然に弾けるようになってたみたいな奇跡はないのかね」
白猫「あるわけないじゃん!そんなのあるなら誰も苦労しないって」
黒猫「やっぱり無理か・・・」
白猫「合宿だね」
黒猫「えっ!?」
白猫「朝から夜まで練習しかない環境にブチこんでやる!」
黒猫「ひぇ~!お代官さま、それだけはご勘弁を」
白猫「そうすりゃ少しはまともに弾けるようになるら?」
黒猫「聞いただけで死にそうだよ」
白猫「まぢ顔色悪いよ」(笑)

今年は河口湖湖畔の音楽民宿での2泊3日の有名な楽器挫折者救済合宿に参加挑戦してきます(笑)

▼赤い鳥 「翼をください」オリジナル
https://www.youtube.com/watch?v=sJutCYdq0mc
▼赤い鳥 「翼をください」
https://www.youtube.com/watch?v=la35ph4gpuA
▼「翼をください」 赤い鳥 アコースティック、ウッドベースバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=pWgsjRfKHnQ
▼赤い鳥 翼を下さい(ライヴ)
https://www.youtube.com/watch?v=-19v7v-i0pU



※楽器未経験者・超初心者向け合宿Q-sai@楽器挫折者救済合宿
http://www.q-sai.net/index.html

※ヤマハ大人の音楽レッスン エレクトリック・ベース
http://jp.yamaha.com/music_education/otona/courses/electric_basse/
※ヤマハ大人の音楽レッスン
http://jp.yamaha.com/music_education/otona/?wapr=51c3f848

※NPO「戦うオヤジの応援団」ローカル・アコースティック・ネットワーク
(会員数:現在2000名)
http://tatakauoyaji.com/

★ヤマハ BBシリーズ
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/el-basses/bb_series/?mode=series
★ヤマハ BB1024ヴィンテージホワイト(VW)
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/el-basses/bb_series/bb1024/?mode=model

関連記事