放課後倶楽部♪
まったく知りませんでした!(笑)
放課後倶楽部
2008年12月08日 16:18
この2年の浜名湖フォークジャンボリーのステージで愛用していた“音符マーク君のストラップ”ですが、実は今は亡き由緒正しきブルース・ギタリストがご愛用していたとは!(笑)
ユー・チューブの映像を当てもなくつらつら見ていて「あれ?」と気がついたのは、スティーブ・レイボーンの演奏シーンでした。
何処かで見たことのある太くて派手なストラップが…お、お、同じなのか?(笑)
僕のは「白黒バージョン」だけど、彼は「黒白バージョン」も使用していました。
そういえば、そんなのも楽器屋で一緒に見かけたかも?
もしかして、このストラップで彼のトレード・マーク的な物だったの?(笑)
実は、このストラップは「板橋のジミー・ペイジ」こと、美容室「飛行船」のマスター・jimmyナガホリさんの海賊版CDのジャケットに写っていたので、「これ、いいかも?」と思って購入しただけなんですけどね。
彼が重そうなSGのダブルネックをコレで下げていたので、重い楽器を下げるには幅広で楽かなと思ったわけです。
そんなマスターの映像もユーチューブで見つかりましたん♪
悪戯ついでに、“ジミヘン帽”の後ろに浅草で買った銀キツネ君の尻尾をくっつけてみたら、あらら即席“レイボーン帽子”様に化けちゃいました!(笑)
ちょっといいかも?(笑)
【「スティーブ・レイ・ボーン」プレイズ・ジミ・ヘンドリックス映像】
http://jp.youtube.com/watch?v=TZLHWrUPNv4&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=lwjOd8KQRnk&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=zAG-kX_IlUw&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=UdYRzH10L2M&feature=related
【浜名湖フォークジャンボリー】
http://hamanakofolk.hp.infoseek.co.jp/
【ジミー・ナガホリ】
http://jp.youtube.com/watch?v=LLfirOrNH8M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=hmWs0z1kySM&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=WcwHVYU5tfs&feature=related
http://players.music-eclub.com/?action=user_detail&user_id=141414
http://jp.youtube.com/jimmynaga
http://jimmynagahori.blogspot.com/
関連記事
よせばいいのに、青息吐息のお手紙完成?(笑)
RESUME作成で今日から徹夜?(笑)
まったく知りませんでした!(笑)
MEMORY OF SUMMER
観ないで死ねるかっ!(笑)
作詞に初挑戦?(*^^* 替歌?戯歌?
「放課後倶楽部♪」は、こんなノリのバンドです。
Share to Facebook
To tweet