やっと読了♪様々で圧倒的な迫力と分量のバンクシー論!

やっと読了♪様々で圧倒的な迫力と分量のバンクシー論!

先月号の月刊「ユリイカ」(8月号)バンクシー特集号を一か月以上かけてやっと読破!
既にボロボロでヨレヨレの本になってしまいました。
なんせ寝床に持ち込んでの読書だけに毎晩(毎朝?)数ページ読み進める内に気がつくと寝入っているわけで、面白いんだけど睡魔に勝てない感じ?(笑)
居間のソファで寝っ転がって読んでいたら、そのまま寝入ってしまい風邪ひいたりとかね(笑)。
それにしても、濃い1冊でした。
久々に興奮しました。
バンクシー初心者の私には最適のテキストでした。
圧巻過ぎるくらいに圧倒されちゃいましたけどね。
日本初のバンクシー論の宝庫かもよ♪
この本は間違いなく売れたと思うなぁ~!
出版社も増刷していたりしてね(笑)。
こんな本は今まで日本どころか国際レベルでもなかったろうしね。

ロンドンを中心に活動する国際的アート・テロリスト「BANKSY」初監督映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』がいよいよ今秋浜松にも襲来します。
上映館はやっぱり“浜松の文化の砦”、浜松唯一のミニシアター「シネマイーラ」さん提供です。
こういった作品はシネコンじゃ取り扱わないんだよね。
シネコンだけが映画館と思っている人には悪いけどね(笑)。

浜松公開は10月15日(土)から同月28日(金)までの2週間!
ちょうど「やらフェス」の翌週かな?
ヒップホップやストリート系文化にハマっている浜松の若者や、アート系の学生さんはかなりの出席率になる映画かもね。
「BANKSY」は充分過ぎるくらいの深い卒論テーマになるかもよ♪(笑)

実はこの映画には劇場で通常は売っているプログラムがありません。
僕も渋谷で観た時に初めて知りました(笑)。
その意味では、より深くこの映画や、バンクシーというグラフィティ・アーティストを理解する意味では「ユリイカ」のバンクシー特集の先月号(青土社:1300円)か、7月7日に発売された待望の日本語版作品集「Banksy Wall and Piece」(PARCO出版:)を入手するのが正解で楽しいかも。

おっ、今週から横浜公開を記念して、脱/反原発デモでよくお見かけする文化人類学者の小田マサノリ先生が映画公開記念のトークをされるそうです♪

やっと読了♪様々で圧倒的な迫力と分量のバンクシー論!

※「イルコモンズのふた」イルコモンズ×横山芙美 ▼「イグジット・スルー・ザ・ギフト・ショップ」横浜公開記念トーク 「バンクシー・ザ・プランクスター」
http://illcomm.exblog.jp/14457002/
※「イルコモンズのふた」▼イルコモンズ、バンクシーとアートと自らの半生を語る
http://illcomm.exblog.jp/14145841/

※映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』(2010年)公式サイト
http://www.uplink.co.jp/exitthrough/top/index2.php
※映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』予告編
http://www.uplink.co.jp/exitthrough/top/index2.php
http://www.youtube.com/watch?v=a0b90YppquE&feature=related

【浜松市民映画館「シネマイーラ」(中区田町)】 http://cinemae-ra.jp/

※「バンクシー」公式サイト http://www.banksy.co.uk//
【「ユリイカ」2011年8月号:特集『バンクシーとは誰か?路上のエピグラム』青土社】
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%A5%D0%A5%F3%A5%AF%A5%B7%A1%BC%A4%C8%A4%CF%C3%AF%A4%AB%A1%A9
http://www.seidosha.co.jp/#content_1_0
※「ウォール&ピース」PARCO出版
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4891948884.html
【渋谷シネマライズ】http://www.cinemarise.com/

※米ABCテレビ 謎に包まれた芸術家バンクシーに迫る
http://www.youtube.com/watch?v=kteSzpuXYQQ
※BANKSY at Museums
http://www.youtube.com/watch?v=OwW7qIvndwI
※Banksy in Palestine
http://www.youtube.com/watch?v=fZK7D6WqzR0
※Banksy Show • Bristol City Museum • Film 2009
http://www.youtube.com/watch?v=nFM8Gnmwdug&feature=player_embedded#!
※Banksy vs Bristol Museum
http://www.youtube.com/watch?v=lRai9x8aD3A&feature=player_embedded#!
※BANKSY at Disneyland 2006
http://www.youtube.com/watch?v=jkZoC6dwRqE&feature=related
※Banksy interview
http://www.youtube.com/watch?v=5PDfzw0UUYg&feature=related
※Banksy Newsnight
http://www.youtube.com/watch?v=sTR_dCKIKis&feature=related
※Portrait: Street Artist Banksy - arte Tracks vom 30.10.2009
http://www.youtube.com/watch?v=6cmZ4JPS-3g&feature=related
※Banksy filmed live by The Sunday Times
http://www.youtube.com/watch?v=UgdHeac4bsM&feature=related
※banksy
http://www.youtube.com/watch?v=8e0IJSOq0xg
※banksy
http://www.youtube.com/watch?v=XXSg8BApBwA
※Banksy Art...
http://www.youtube.com/watch?v=CkX8ZqmvmcQ&feature=related
※Banksy Documentary
http://www.youtube.com/watch?v=8lGVDenUsOs&feature=related
※'BANKSY' mini documentary
http://www.youtube.com/watch?v=IyGZIwKL-0c&feature=related
※Banksy does Paris Hilton
http://www.youtube.com/watch?v=rDx7Hlpyvw8&feature=related
※bansky stencil street art
http://www.youtube.com/watch?v=OClruTAx5_A&feature=related
※Banksy Simpsons Intro
http://www.youtube.com/watch?v=sh1LhJzF3rE&feature=related


同じカテゴリー(本棚)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
やっと読了♪様々で圧倒的な迫力と分量のバンクシー論!
    コメント(0)