観ないで死ねるかっ!(笑)

観ないで死ねるかっ!(笑)


入歯とストーンズのベロなシンボルマークの組み合わせで、なんとなくわかりますよね?(笑) ロックや音楽することに国境も人種も年齢も関係ないのです。

久々に「これは劇場に出かけてでも絶対に観ないとっ!」と思った映画のチラシを手にしました。きっと笑えるし、泣けるし、感動させてくれる予感がします。
11月8日から東京で封切られた映画「ヤング@ハート」です。
浜松でも「松菱劇場」で来年1月31日~2月13日まで2週間の公開予定ですから要チェックです。(その前に同劇場では話題作「アクロス・ザ・ユニバース」も公開です!)
この作品は、アメリカの片田舎の小さな町に実在する平均年齢80歳のロックコーラス隊「ヤング@ハート」主演のドキュメント映画らしいです。
彼ら、おじいちゃん、おばあちゃんが、ジミヘンやストーンズやラモーンズやディランやルー・リードの曲を熱唱するそうです。
我ら「浜名湖フォークジャンボリー」勢も負けちゃおれませんよね?(笑)
平均年齢80歳の“シング・アウト”する姿は、僕には必見の映画ですね。
早速、渋谷シネ・アミューズに出かけて前売り券でも買ってくることにしますわ。

この映画も「サンダンス映画祭」の出品作です。
同映画祭の規模も大きくなってきたけれど、独立系の骨っぽい作品がエントリーされるので作品的には見逃せない映画祭ですよね。僕の部屋にある南アフリカのアバルトヘイトの問題を描いた「アマンドラ!希望の歌」や、カルト的人気を誇る「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」といったDVD映画などもサンダンスで話題になった作品です。

【映画「ヤング@ハート」】http://youngatheart.jp/index.html
【映画「ヤング@ハート」予告編】http://jp.youtube.com/watch?v=eFACG-TEvcA
【ヤング@ハート関連】
http://jp.youtube.com/watch?v=t68529LC6pw&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=U_wZ55NOVXU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=de2vnEkFZM8&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=55g_Wqki42g&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=_apDC-1HiR8&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Bu0nyPh877g&feature=related
【松菱劇場】http://matsubishi.hp.infoseek.co.jp/CCP.html
【映画「アクロス・ザ・ユニバース」】http://across-the-universe.jp/
【サンダンス映画祭】http://www.sundance.org/


同じカテゴリー(浜名湖フォークジャンボリー2008)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
観ないで死ねるかっ!(笑)
    コメント(0)