
イエスの動く姿を最初に見たのはNHKの「ヤング・ミュージック・ショー」だったと思います。
その時の映像と、このVHS版「イエスソングス」(1991年)はステージのセットとかも含めて映像が違う気がしますが、まぁ仕方ないよね(苦笑)。
このVHSの映像は1972年頃の全米ツアー中の映像ですが、タイトルからして名盤「イエスソングス」(1973年)と同時期ではあると思います。ドラムが既にアラン・ホワイトですしね。
NHKで放映された映像は、この少し後の「海洋地形学の物語」(1973年)のリリース前後のものだったんだろうな。
このVHSの残念なところは、3枚組アルバム「イエスソングス」なら1曲目が「シベリアン・カトゥール」から立ち上がっているのが違っているところかな?(笑)
「イエスソングス」といえば、あまりに聴きこんできたから、どうしても1曲目は「危機」のアレじゃないと違和感があって…(笑)。
当時のブログレッシヴ・ロックの5強といえば、EL&P、ピンク・フロイド、キング・クリムゾンとムーディー・ブルースとイエスだったよね。
それにフォーカスが追随してるって感じかなぁ?
その中でも、EL&Pとイエスは別格的に演奏面で上手い印象でした。
それにしても、イエスのメンバーの衣装って…(笑)。
ベースのクリス・スクワイヤーの、あのヒラヒラは格好いいのかと問われると…俺でも疑問!(笑)
リッケンバッカー・ベースを華麗にピック弾きするお方なので、子供の頃には憧れていたけれど…(笑)。
最近のライヴではベース音が他の楽器を圧するような大きさで批判されていた気がします(笑)。
イエスといえば、あのジャケット・ワークはアート集団「ヒプノシス」と並ぶ存在の、ロジャー・ディーンですよね。
作品を眺めているだけでも楽しいし、イエスの壮大なサウンドには、あの幻想的な作品がピッタリだよね。
【イエス「クラップ」】
http://jp.youtube.com/watch?v=a9ssJBlLYxs&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jOAiPa8PO8A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=WonLbvj7Sc4&feature=related
【イエス「ラウンドアバウト」】
http://jp.youtube.com/watch?v=WIVi7KY_WJ8
【イエス「危機」】
http://jp.youtube.com/watch?v=KNJJPEN-bp0&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=49IH0kl-Nxo&feature=related
【イエス「同士」】
http://jp.youtube.com/watch?v=SkX8IafsnBM&feature=related
【イエス「ユアズ・イズ・ノー・ディスグレイス」】
http://jp.youtube.com/watch?v=SkX8IafsnBM&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=MTwas5a9AOA&feature=related
【リック・ウェイクマン「ヘンリー8世の6人の妻」より抜粋】
http://jp.youtube.com/watch?v=DK1P8EpZv1o
【イエス「シベリアン・カトゥール」】
http://jp.youtube.com/watch?v=BBXKSmz-Z2k&feature=related
【イエス「燃える朝焼け」】
http://jp.youtube.com/watch?v=6eZ9h7blR_w&feature=related
【イエス「アメリカ」】
http://jp.youtube.com/watch?v=0Ia8_Lav32c&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=bHiYM952ljo&feature=related
【サイモン&ガーファンクル「アメリカ」】
http://jp.youtube.com/watch?v=vCbOEZ8c8dM
【ロジャー・ディーン】
http://www.rogerdean.com/
【「ロジャー・ディーン」関連】
http://sound.jp/rogerdean/roger_dean.html
http://rock.princess.cc/RockerRoom/RogerDean.html