これもレコードのジャケット買いの一種?(笑)

GPzがアルバムジャケットのLPレコード。

これもレコードのジャケット買いの一種?(笑)



「ジャケット買い」なんて言葉がありますが、カワサキ党ならこんなLPは完全にジャケ買いですよね。
1984年にVictorレコードからリリースされています。ギターが『四人囃子』の森園勝敏さんってのがプログレファンにはレアだと思います。
収録曲は『失われた街を求めて』『ハイウェイ・ローズ』『今夜は街に繰り出そう』『やさしい場所とつらい気持ち』ですがタイトルだけで痺れます(笑)。

作詞はMB誌の編集長をなさっていたオサムさんです。劇画『ケンタウロスの伝説』(御厨さと美画)の原作者さんでもあります。
ライナーノーツの《「ケンタウロス」の神話~16年前の小さなバイク屋から始まった……》もオサムさんの筆ですが、これは1980年頃の週刊『平凡パンチ』誌からの転用と思われます。

“ジャケ買い”で思い浮かべるのは往年のロックエイジなら「ヒプノシス」やロジャー・ディーンですよね(笑)。


同じカテゴリー(LP棚)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
これもレコードのジャケット買いの一種?(笑)
    コメント(0)