
いやぁ~、昨夜は仕事サボって、深夜までNHKの「熱中夜話」の「ロック黄金期」に見入ってしまいました。
最近の車ってテレビが付いている車もあるんですよ(笑)。
しかも、借り物の新車だったので、デジタル化されているテレビなのか、ゴーストもなくクッキリスッキリな鮮明画像でした(笑)。
天下のNHK総合で、まさか「エンジェル」なんてバンドの曲や映像が堂々と流れるなんて画期的とか快挙とか奇跡的というべきか、「大丈夫か?」と思うべきか複雑な気持ちではありましたが、全国の元ロック少年たちは狂喜したか思わず吹き出したかのどちらかだったのではないでしょうか?
このLPは彼らの1976年のセカンド・アルバムですね。
邦題は「華麗なる貴公子」だったかな?
こんな代物も押入れをひっくり返したら案の定出てきました(笑)。
クイーン的なコスチュームに、ツェッペリン風にも聞こえるリフに、キース・エマーソンのキーボードを足したようなビジュアル系バンドの先駆みたいなバンドで、日本では女の子たちに一瞬の人気はありましたよね。
キーボードのサウンドが中心ともいえるハードロックバンドってのもユーライヤ・ヒープ的で珍しい部類だし格好いいと思うんだけどね。、
だからといって、まかり間違っても男の子たちは人前で「エンジェルいいじゃん♪」とは恥ずかしくて言えない状態でしたが、このアルバムだって、「フィーリン・ライト」や「エニウェイ・ユー・ウォント・イット」といったキャッチーな曲や、今も色褪せることのないメロディアスな至極のバラード「ウインター・ソング」や、後にイントロを某有名HMバンドにそのまんまパクられることとなる「エンジェルのテーマ」など、お聴かせ出来ないのが残念なくらいには、そこそこの出来なのです。
まぁ、僕が学生時代に「オフコース」を隠れた聴いていたようなものです(?)。
【NHK:BS「熱中夜話」】
http://www.nhk.or.jp/nettyu/2009/rock/0108/index.html
【ANGEL「THE TOWER」】
http://www.youtube.com/watch?v=8n07qiAo1lM
【Angel 「You're not Foolin' Me」】
http://www.youtube.com/watch?v=M8PivNFGQK4&feature=related
【Angel「 Magic Touch」】
http://www.youtube.com/watch?v=ZNAZlhO_OFU&feature=related
【Angel「 Feelin' Right」】
http://www.youtube.com/watch?v=LLEuaO07Ikk&feature=related
【Angel 「The Winter Song」】
http://www.youtube.com/watch?v=ntetF6eBN3A&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=7OpOba3wWMY&feature=related